科学 AIを操るための力 あと1か月もすると,大学でのプログラミングの講義が再び始まります。AI,人工知能の飛躍的な能力向上と普及により,誰もが自然言語を使って答えを得られるようになってきました。「プログラムを作る」という分野においても,まだ試行錯誤は必要ですが,ゼ... 2024.03.09 科学
LED実験教室 2019冬のLED / プログラミング教室 募集開始 2019年のトラボ教室の募集を始めました。今年は、LED実験教室とプログラミング体験教室を同日開催します! 開催日は、2019年12月14日(土)。場所は、大阪府枚方市(ひらかたし)にある「楠葉(くずは)生涯学習市民センター」です。詳細およ... 2019.11.17 LED実験教室トラボ教室プログラミング体験教室
トラボ教室 2018夏のプログラミング体験教室は終了しました 2018年夏のプログラミング体験教室は、「おとな版」「子ども版」共に、無事に終了いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。また、本日ご都合にてご参加いただけなかった方々には、また別の機会にてお会いできればと思っております。... 2018.07.28 トラボ教室プログラミング体験教室自然
未分類 教室は台風で早めに終了 7月28日(土)は、プログラミング体験教室の「おとな版」と「子ども版」を無事に終えることができました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。しかし、子ども版の途中で暴風警報が発令されたため、大事を取って終了時間を30分くり上げること... 2018.07.28 未分類
トラボ教室 2018夏のプログラミング体験教室を開催します いつも使っている自分(家族)のパソコンを教室に持って来て、パソコンやスマホを自由に動す力や、人工知能を上手に使える力のために、プログラミングを体験しませんか? プログラミングを知る方法はいろいろとありますが、今回はScratch(スクラッチ... 2018.06.02 トラボ教室プログラミング体験教室