自然

自然

夕暮れに寄り添う、月と金星

2018年6月6日(金)午後8時ごろ。月と金星が近くに寄り添い、山の向こうへと沈んでいきました。月の右側には、ふたご座のポルックスとカストルが仲良く並んでいました。 明日は、月と金星とポルックスが並んで山に沈むそうです。(Stellariu...
自然

緑の道

春の季節が終わり、緑が輝く季節になりました。ここ、蹴上インクラインも桃色から緑一色に変わっています。 光を浴びた葉っぱの裏を横から見ると、葉脈が見えます。「葉」があるだけではないことが、よくわかります。いろいろ、すごいなと思う瞬間です。※絶...
自然

桜の道

春と言えば桜でしょうか。自然に咲く姿よりも、意図的に作られた形が目に付くような気もしますが、わーすごい、と思う桜は楽しいです。ふと見つける桜は、とても素敵です。
自然

森に沈む月

朝の仕事に行く途中。まだ丸く見える白い月が森の中へ消えていく姿を見ました。デジカメを持っていれば!と思いながら、スマホで撮った一枚です。空に浮かんでいるときは動く速さが分かりにくいのですが、見る見る間に沈んでいきました。
自然

一番大きな満月を見る

2017年12月4日(月)、一番大きな満月を見ることができました。できたのですが、雲で遮られてしまい、見ることができたのは次の日になりました。。。目で「見て大きい!」と感じることはできませんが、やはり満月はきれいで不思議に思います。来月、さ...
自然

太陽の日傘はハロ

太陽の周りに日傘が見えました。ハロ(HALO)と呼ばれる現象で、これが出ると天気は下り坂に向かうそうです。いや、下り坂どころか台風が来ていました。(ウェザーニュースに図と説明がありました)